インフォメーション

2021-01-08 06:17:00

★緊急事態宣言が発出され

1/8(金)〜2/7(日)まで下記営業時間で短縮営業営業します

火〜金 12:00〜20:00(LO19:15)

14:30〜17:00Close

土 ①または②どちらかの営業

①12:00〜20:00(LO19:15)

14:30〜16:00Close

または、

②テイクアウト&デリバリーのみの営業

※土曜の営業内容はHP・SNS・メルマガにて都度お知らせします

※アルコール類の注文は19時までです

 

★秋冬限定あげパンフレーバー

「紫芋きなこ」が登場しました!

秋冬にピッタリのほっこりとした味をお楽しみください

 

 ★1月分の山形地豆納豆は

1/19(火)入荷予定です

ご予約承ります

 

★お店の前にてあげぱんの無人販売を実施中

種類はスタンダード・きなこのみ 1個200円

コロナ感染予防の観点から気軽に買いやすく

お客様との接触を少なくする為にお試しで実施中です

おつりが出ないのでご注意下さいね

 

★店内の滞在時間を短くすべく

本日の日替わりメニューがお持ち帰りできるようになりました

「NOKKE BENTO(のっけ弁当)」1個800円(税込み)

※雑穀ご飯はプラス50円

バスケット型弁当箱にご飯・漬物・自家製ひじきのしっとりふりかけ

日替わりメニューの1種をのっけます

とろろ昆布のお味噌汁付きはこの界隈でまるうまだけ!

ご注文いただいてから詰めるのでその分のお時間を頂きます

お肉メニュー5食限定

 

 

【本日の日替わりメニュー】

・土鍋de鮭アラの粕鍋(雑穀or白飯)

 

 

  

・チキンのカレーグリル

特製トマトソース(雑穀or白飯)

※NOKKE BENTO(のっけベントー)対応

 

 

 

・ミートドリア

 

 

 

大根と油揚げの味噌汁

セロリのコンソメスープ

 

 

★冬季限定 醤油味の玉こんにゃくが登場しました

山形県人が作った本場の味をお楽しみいただけます

味の決め手は「自家製スルメ醤油」です

→今週はお休みです

 

★夕方17時からお総菜販売いたします

今週の週替わり惣菜は「手作り 焼サバの押し寿司」です

陳列時間は未定です

詳しくはお電話にてお尋ねください

 

★お惣菜をお買い求めのお客様へ

コロナ感染予防の為、下記の徹底をお願いします

・店内に入る際、レジ前のアルコールで手指の消毒を「必ず」お願いします

・お買い求め頂くパック以外は手を触れず、中身を見る場合は

パックに触れず上下左右からのぞき込むようお願いします

    

★東京都のコロナ完成防止ガイドラインに則り営業いたします(虹マーク取得済)

お客様にお願いしたい点は

・入店時は「マスク」の着用をお願いします

マスクなしでの入店はご遠慮願います

お持ちでないお客様は店内にて販売いたします(1枚100円税込)

・体調のすぐれない方、発熱している方は入店をご遠慮いただくようお願いします

    

★店内の菌・ウィルス対策に下記を実施します

・置き型「次亜塩素酸除菌薬」を設置いたしました

安心して店内でお寛ぎくださいませ

※安全の為、手を触れないようにお願いいたします

・カウンター席・テーブル席を1席ずつ減らしています

・テーブルの間にカーテンで仕切りを付けました

・テラス席を1席増やしました

・3名以上のご予約は承れません

・短縮営業します

 

★7月から一斉に買い物袋(ビニール袋)が有料化されましたが

まるうまでは無料のまま営業いたします

大きな理由としては

まるうまではお一人様でも少量でも1個でも

お買い求めいただきたいと考えています

皆さまがお持ちのエコバッグや袋では

少量の商品をお持ち帰り頂く時に

商品のサイズと合わずお料理が崩れてしまったり

エコバッグを汚してしまったりする事があり得る為です

それとエコバッグ自体の衛生が保証されない為です

まるうまで使うビニール袋も順次環境に優しい素材に変えていく予定です

エコバッグ利用をご希望のお客様はエコバッグご利用いただいて問題ありません

※ビニール袋不要の割引はございません

ご理解の程、よろしくお願いいたします

 

★普通盛り・大盛りの仕組みが少し変わりました

大盛りは基本廃止とし、普通盛りのご飯1杯がおかわり無料に変更になりました

変更後もご飯の分量は大盛りと同じです

変更の理由は大盛りをご注文頂いてご飯を残すお客様が増えた為です

料で大盛りに出来るとはいえ、

農家の方が苦労して1年かけて作ったお米を捨てるのは大変心が痛みます

フードロスを減らしてゆく観点からも変更に至りました

大盛りご飯以外でも出来る限りお残しはご遠慮ください

分量の微調整も行いますのでお気軽にお声かけください

※今まで大盛りをお召し上がりのお客様には、変わらず大盛りをご提供いたしますが

万が一、お残しがあった場合はペナルティを頂戴いたします


2021-01-07 03:05:00

★本年もよろしくお願いいたします!

 

★本日は通常営業いたします

緊急事態宣言の発令、東京都からの追加の短縮営業の要請があるまでは

第一段階の短縮営業にて営業いたします

(12:00~22:00、14:30~17:00Close,21:15Lo)

 

★3度目の東京都の要請の短縮営業に協力いたします

・火曜~金曜 12:00~22:00(LO21:15)

・土曜 12:00~20:00(LO19:15)

 (営業内容変更や臨時休業など詳細はHPをご確認ください)

 

★秋冬限定あげパンフレーバー

「紫芋きなこ」が登場しました!

秋冬にピッタリのほっこりとした味をお楽しみください

 

 ★1月分の山形地豆納豆は

1/19(火)入荷予定です

ご予約承ります

 

★お店の前にてあげぱんの無人販売を実施中

種類はスタンダード・きなこのみ 1個200円

コロナ感染予防の観点から気軽に買いやすく

お客様との接触を少なくする為にお試しで実施中です

おつりが出ないのでご注意下さいね

 

★店内の滞在時間を短くすべく

本日の日替わりメニューがお持ち帰りできるようになりました

「NOKKE BENTO(のっけ弁当)」1個800円(税込み)

※雑穀ご飯はプラス50円

バスケット型弁当箱にご飯・漬物・自家製ひじきのしっとりふりかけ

日替わりメニューの1種をのっけます

とろろ昆布のお味噌汁付きはこの界隈でまるうまだけ!

ご注文いただいてから詰めるのでその分のお時間を頂きます

お魚メニュー5食。お肉メニュー5食限定

 

 

【本日の日替わりメニュー】

・静岡産 真アジの開き(雑穀or白飯)

※NOKKE BENTO(のっけベントー)対応

 

 

  

・豚のステーキ トンテキ(雑穀or白飯)

※NOKKE BENTO(のっけベントー)対応

 

 

 

・土鍋de30品目+α特製七草風お粥

 

 

 

玉ねぎと油揚げの味噌汁

ジンジャースープ

 

 

★冬季限定 醤油味の玉こんにゃくが登場しました

山形県人が作った本場の味をお楽しみいただけます

味の決め手は「自家製スルメ醤油」です

→今週はお休みです

 

★夕方17時からお総菜販売いたします

今週の週替わり惣菜は「手作り 焼サバの押し寿司」です

陳列時間は未定です

詳しくはお電話にてお尋ねください

 

★お惣菜をお買い求めのお客様へ

コロナ感染予防の為、下記の徹底をお願いします

・店内に入る際、レジ前のアルコールで手指の消毒を「必ず」お願いします

・お買い求め頂くパック以外は手を触れず、中身を見る場合は

パックに触れず上下左右からのぞき込むようお願いします

    

★東京都のコロナ完成防止ガイドラインに則り営業いたします(虹マーク取得済)

お客様にお願いしたい点は

・入店時は「マスク」の着用をお願いします

マスクなしでの入店はご遠慮願います

お持ちでないお客様は店内にて販売いたします(1枚100円税込)

・体調のすぐれない方、発熱している方は入店をご遠慮いただくようお願いします

    

★店内の菌・ウィルス対策に下記を実施します

・置き型「次亜塩素酸除菌薬」を設置いたしました

安心して店内でお寛ぎくださいませ

※安全の為、手を触れないようにお願いいたします

・カウンター席・テーブル席を1席ずつ減らしています

・テーブルの間にカーテンで仕切りを付けました

・テラス席を1席増やしました

・3名以上のご予約は承れません

・短縮営業します

 

★7月から一斉に買い物袋(ビニール袋)が有料化されましたが

まるうまでは無料のまま営業いたします

大きな理由としては

まるうまではお一人様でも少量でも1個でも

お買い求めいただきたいと考えています

皆さまがお持ちのエコバッグや袋では

少量の商品をお持ち帰り頂く時に

商品のサイズと合わずお料理が崩れてしまったり

エコバッグを汚してしまったりする事があり得る為です

それとエコバッグ自体の衛生が保証されない為です

まるうまで使うビニール袋も順次環境に優しい素材に変えていく予定です

エコバッグ利用をご希望のお客様はエコバッグご利用いただいて問題ありません

※ビニール袋不要の割引はございません

ご理解の程、よろしくお願いいたします

 

★普通盛り・大盛りの仕組みが少し変わりました

大盛りは基本廃止とし、普通盛りのご飯1杯がおかわり無料に変更になりました

変更後もご飯の分量は大盛りと同じです

変更の理由は大盛りをご注文頂いてご飯を残すお客様が増えた為です

料で大盛りに出来るとはいえ、

農家の方が苦労して1年かけて作ったお米を捨てるのは大変心が痛みます

フードロスを減らしてゆく観点からも変更に至りました

大盛りご飯以外でも出来る限りお残しはご遠慮ください

分量の微調整も行いますのでお気軽にお声かけください

※今まで大盛りをお召し上がりのお客様には、変わらず大盛りをご提供いたしますが

万が一、お残しがあった場合はペナルティを頂戴いたします


2020-12-27 22:26:00

年末年始の営業スケジュールは下記の通りです

 

12/25(金) お食事年内最終日

12/26(土) ~ 12/30(水) 【店舗営業なし】まるうま特製一人前おせちの準備

12/31(木) 11時~15時 まるうま特製一人前おせちお渡し(要予約)&お正月料理販売(予約不要)

       ※年内最終日

1/1(金) ~1/6(水) 冬期休暇

1/7(木) 12時~22時 通常営業(※短縮営業) 土鍋de30種類の七草風お粥

 

※冬期休暇中は電話、メールなどもお休みです

 

 


2020-12-25 02:30:00

★本日はお食事のご案内が年内最終日です

年末年始の営業スケジュールは別ページのお知らせをご覧ください

 

★12/24(木)25(金)

クリスマス限定チキンレッグが登場します!

24(木)は照り焼き味

25(金)はハーブグリル味です

お持ち帰りは17時~です

お食事、お持ち帰りのご予約を承ります

 

★12/24、25は

あげパンのクリスマス限定フレーバー「ココア味」が登場

製法上、お持ち帰りには専用BOXの購入が必要になります

(2個まで50円、3個~5個100円)

 

★【完売しました!ありがとうございました!!】

今年もやります!大好評まるうま特製一人前おせち

限定50個 1個3980円(税込)

締め切りは12/19(土)20時  ←完売の為、締め切り済

 

★3度目の東京都の要請の短縮営業に協力いたします

・火曜~金曜 12:00~22:00(LO21:15)

・土曜 12:00~20:00(LO19:15)

 (営業内容変更や臨時休業など詳細はHPをご確認ください)

 

★秋冬限定あげパンフレーバー

「紫芋きなこ」が登場しました!

秋冬にピッタリのほっこりとした味をお楽しみください

 

★11月分の山形地豆納豆は終了しました

12月分は予約販売のみとなります

 

★店頭にてあげパンの無人販売を実施中!

販売はスタンダード・きなこ のみ 1個200円

おつりが出ないのでご注意ください

 

★店内の滞在時間を短くすべく

本日の日替わりメニューがお持ち帰りできるようになりました

「NOKKE BENTO(のっけ弁当)」1個800円(税込み)

※雑穀ご飯はプラス50円

バスケット型弁当箱にご飯・漬物・自家製ひじきのしっとりふりかけ

日替わりメニューの1種をのっけます

とろろ昆布のお味噌汁付きはこの界隈でまるうまだけ

ご注文いただいてから詰めるのでその分のお時間を頂きます

本日、お魚メニュー5食限定

 

 

【本日の日替わりメニュー】

・北海道産 氷下魚(こまい)の一夜干し(雑穀or白飯)

※NOKKE BENTO(のっけベントー)対応

  

 

・クリスマス限定メニュー

ローストチキンレッグ ハーブグリル味(雑穀or白飯)

※普通盛りのみ

 

 

・土鍋de鮭のかき玉あんかけチャーハン

 

 

とろろ昆布の味噌汁

ジンジャースープ

 

 

★冬季限定 醤油味の玉こんにゃくが登場しました

山形県人が作った本場の味をお楽しみいただけます

味の決め手は「自家製スルメ醤油」です

 

★夕方17時からお総菜販売いたします

今週の週替わり惣菜は「韓国風チヂミ」です

週替わり惣菜の一番人気のお惣菜です

野菜が多めで山形に嫁いだ韓国のお母さんが作る

特製タレを再現しています

陳列時間は未定です

詳しくはお電話にてお尋ねください

 

★お惣菜をお買い求めのお客様へ

コロナ感染予防の為、下記の徹底をお願いします

・店内に入る際、レジ前のアルコールで手指の消毒を「必ず」お願いします

・お買い求め頂くパック以外は手を触れず、中身を見る場合は

パックに触れず上下左右からのぞき込むようお願いします

    

★東京都のコロナ完成防止ガイドラインに則り営業いたします(虹マーク取得済)

お客様にお願いしたい点は

・入店時は「マスク」の着用をお願いします

マスクなしでの入店はご遠慮願います

お持ちでないお客様は店内にて販売いたします(1枚100円税込)

・体調のすぐれない方、発熱している方は入店をご遠慮いただくようお願いします

    

★店内の菌・ウィルス対策に下記を実施します

・置き型「次亜塩素酸除菌薬」を設置いたしました

安心して店内でお寛ぎくださいませ

※安全の為、手を触れないようにお願いいたします

・カウンター席・テーブル席を1席ずつ減らしています

・テーブルの間にカーテンで仕切りを付けました

・テラス席を1席増やしました

・3名以上のご予約は承れません

・短縮営業します

 

★7月から一斉に買い物袋(ビニール袋)が有料化されましたが

まるうまでは無料のまま営業いたします

大きな理由としては

まるうまではお一人様でも少量でも1個でも

お買い求めいただきたいと考えています

皆さまがお持ちのエコバッグや袋では

少量の商品をお持ち帰り頂く時に

商品のサイズと合わずお料理が崩れてしまったり

エコバッグを汚してしまったりする事があり得る為です

それとエコバッグ自体の衛生が保証されない為です

まるうまで使うビニール袋も順次環境に優しい素材に変えていく予定です

エコバッグ利用をご希望のお客様はエコバッグご利用いただいて問題ありません

※ビニール袋不要の割引はございません

ご理解の程、よろしくお願いいたします

 

★普通盛り・大盛りの仕組みが少し変わりました

大盛りは基本廃止とし、普通盛りのご飯1杯がおかわり無料に変更になりました

変更後もご飯の分量は大盛りと同じです

変更の理由は大盛りをご注文頂いてご飯を残すお客様が増えた為です

料で大盛りに出来るとはいえ、

農家の方が苦労して1年かけて作ったお米を捨てるのは大変心が痛みます

フードロスを減らしてゆく観点からも変更に至りました

大盛りご飯以外でも出来る限りお残しはご遠慮ください

分量の微調整も行いますのでお気軽にお声かけください

※今まで大盛りをお召し上がりのお客様には、変わらず大盛りをご提供いたしますが

万が一、お残しがあった場合はペナルティを頂戴いたします


2020-12-23 22:19:00

★12/24(木)25(金)

クリスマス限定チキンレッグが登場します!

24(木)は照り焼き味

25(金)はハーブグリル味です

お持ち帰りは17時~です

お食事、お持ち帰りのご予約を承ります

 

★12/24、25は

あげパンのクリスマス限定フレーバー「ココア味」が登場

製法上、お持ち帰りには専用BOXの購入が必要になります

(2個まで50円、3個~5個100円)

 

★【完売しました!ありがとうございました!!】

今年もやります!大好評まるうま特製一人前おせち

限定50個 1個3980円(税込)

締め切りは12/19(土)20時  ←完売の為、締め切り済

 

★3度目の東京都の要請の短縮営業に協力いたします

・火曜~金曜 12:00~22:00(LO21:15)

・土曜 12:00~20:00(LO19:15)

 (営業内容変更や臨時休業など詳細はHPをご確認ください)

 

★秋冬限定あげパンフレーバー

「紫芋きなこ」が登場しました!

秋冬にピッタリのほっこりとした味をお楽しみください

 

★11月分の山形地豆納豆は終了しました

12月分は予約販売のみとなります

 

★店頭にてあげパンの無人販売を実施中!

販売はスタンダード・きなこ のみ 1個200円

おつりが出ないのでご注意ください

 

★店内の滞在時間を短くすべく

本日の日替わりメニューがお持ち帰りできるようになりました

「NOKKE BENTO(のっけ弁当)」1個800円(税込み)

※雑穀ご飯はプラス50円

バスケット型弁当箱にご飯・漬物・自家製ひじきのしっとりふりかけ

日替わりメニューの1種をのっけます

とろろ昆布のお味噌汁付きはこの界隈でまるうまだけ

ご注文いただいてから詰めるのでその分のお時間を頂きます

本日、その他メニュー5食限定

 

 

【本日の日替わりメニュー】

・土鍋deサバと大根の醤油煮(雑穀or白飯)

 

  

・クリスマス限定メニュー

ローストチキンレッグ てりやき味(雑穀or白飯)

※普通盛りのみ

 

 

・野菜ぎっしりスパニッシュオムレツ(雑穀or白飯)

※NOKKE BENTO(のっけベントー)対応

 

 

ほうれん草と油揚げの味噌汁

ニラと玉子の中華スープ

 

 

★冬季限定 醤油味の玉こんにゃくが登場しました

山形県人が作った本場の味をお楽しみいただけます

味の決め手は「自家製スルメ醤油」です

 

★夕方17時からお総菜販売いたします

今週の週替わり惣菜は「韓国風チヂミ」です

週替わり惣菜の一番人気のお惣菜です

野菜が多めで山形に嫁いだ韓国のお母さんが作る

特製タレを再現しています

陳列時間は未定です

詳しくはお電話にてお尋ねください

 

★お惣菜をお買い求めのお客様へ

コロナ感染予防の為、下記の徹底をお願いします

・店内に入る際、レジ前のアルコールで手指の消毒を「必ず」お願いします

・お買い求め頂くパック以外は手を触れず、中身を見る場合は

パックに触れず上下左右からのぞき込むようお願いします

    

★東京都のコロナ完成防止ガイドラインに則り営業いたします(虹マーク取得済)

お客様にお願いしたい点は

・入店時は「マスク」の着用をお願いします

マスクなしでの入店はご遠慮願います

お持ちでないお客様は店内にて販売いたします(1枚100円税込)

・体調のすぐれない方、発熱している方は入店をご遠慮いただくようお願いします

    

★店内の菌・ウィルス対策に下記を実施します

・置き型「次亜塩素酸除菌薬」を設置いたしました

安心して店内でお寛ぎくださいませ

※安全の為、手を触れないようにお願いいたします

・カウンター席・テーブル席を1席ずつ減らしています

・テーブルの間にカーテンで仕切りを付けました

・テラス席を1席増やしました

・3名以上のご予約は承れません

・短縮営業します

 

★7月から一斉に買い物袋(ビニール袋)が有料化されましたが

まるうまでは無料のまま営業いたします

大きな理由としては

まるうまではお一人様でも少量でも1個でも

お買い求めいただきたいと考えています

皆さまがお持ちのエコバッグや袋では

少量の商品をお持ち帰り頂く時に

商品のサイズと合わずお料理が崩れてしまったり

エコバッグを汚してしまったりする事があり得る為です

それとエコバッグ自体の衛生が保証されない為です

まるうまで使うビニール袋も順次環境に優しい素材に変えていく予定です

エコバッグ利用をご希望のお客様はエコバッグご利用いただいて問題ありません

※ビニール袋不要の割引はございません

ご理解の程、よろしくお願いいたします

 

★普通盛り・大盛りの仕組みが少し変わりました

大盛りは基本廃止とし、普通盛りのご飯1杯がおかわり無料に変更になりました

変更後もご飯の分量は大盛りと同じです

変更の理由は大盛りをご注文頂いてご飯を残すお客様が増えた為です

料で大盛りに出来るとはいえ、

農家の方が苦労して1年かけて作ったお米を捨てるのは大変心が痛みます

フードロスを減らしてゆく観点からも変更に至りました

大盛りご飯以外でも出来る限りお残しはご遠慮ください

分量の微調整も行いますのでお気軽にお声かけください

※今まで大盛りをお召し上がりのお客様には、変わらず大盛りをご提供いたしますが

万が一、お残しがあった場合はペナルティを頂戴いたします